2017年マーマレード作りが終了しました
4月末には材料のみかんの調達が難しくなってきた昨年までの傾向をふまえ、今年は計画的に早めにスケジュールを立ててみかんの確保に努めました。
幸い、いずみ会員の方々と地方にお住まいのご実家からの提供で全て賄うことができ、本当にありがたく思います。

地域によっても異なりますが夏みかん(甘夏・八朔含め)の旬は1月末〜3月頃。一番みずみずしく美味しい時期にマーマレードにしてあげると当然上質のものができます。
期待どおり、とてもきれいな色の美味しいマーマレードになりました。

材料のおみかんやお砂糖を提供して下さった皆様、製造にご参加下さった皆様、臨時回の1回目、2回目は急に予定を組み、お声かけしたにも関わらずご協力いただき、まことに有難うございました。

 
 実施日時 参加人数 出来上がりマーマレード
第一回 2月 1日(水)
2月 2日(木)
3名
3名

約 10 s
第二回 2月12日(日)13:30〜 
2月13日(月) 9:30〜16:30
3名
5名

約 35 s
第三回 2月23日(木) 13:30〜15:00
2月24日(金) 9:30〜14:30
7名
7名

約 19 s
第四回 3月 9日(木) 13:30〜16:30
3月10日(金) 9:30〜15:30
6名
7名

約 36 s
第五回 3月23日(木) 13:30〜16:50
3月24日(金) 9:30〜16:30
6名
6名

約 35 s

合計   延べ53名 約 135 s

↑材料の無農薬夏みかん



2017年 オールソフィアンズ チャリティーバザーの報告

オールソフィアンズデーのバザーを終えて

フリーマーケットコーナーに毎年インドスポンサーシップ、チャリティーバザーを出店していますが、場所は申し込み順に実行委員の方が決めているのでこちらで選ぶことはできません。 
人の流れという点から場所の良し悪しはやはりありますが、それも仕方のないことです。

今回、メインストリート四つ角でロケーション最高!!
と思いきや、斜向かいに特設ステージがあり、スピーカーが我々の真正面に設置されていたのです。
ご想像通り、生演奏が大音量で響くとお客様の話はおろか自分の声も聞こえず、まったく営業になりません。
それにある程度年をとってくると過度に大きな音は脳や内臓に刺激が強すぎてだんだん具合が悪くなるようで、、(かといって今度は小さな声は聞き取れないという始末の悪い状況なのですが)
懸命に演奏されているバンドの方には申し訳なかったのですが、少しボリュームを絞ってもらうようお願いせざるをえませんでした。
意外なマイナス点もあるという貴重な経験をさせていただきました。

お天気に恵まれ学内は沢山の卒業生でいっぱいでした。 
各節目の式典に出席される中でも、特に金祝であろうと思われるグループの皆さんが年々多くなるようで、とてもお若くお元気そうなのが印象的でした。

また、会報でもお知らせしましたが、10月1日にいずみ会員・冨原眞弓さん(聖心女子大学教授)の講演会が開催されます。
少しでも多くの方にお知らせできたらと思い、ご本人から提供して頂いたムーミン関連の本や「ガルム」英語版も並べて、興味のありそうな方には講演会のご案内もする良い機会になりました。

今年はマーマレードの最終製造日が3月だったため、5月まで保存しておくのは品質上不安があったので、バザーでの販売はいたしませんでした。
恒例だったオールソフィアンズデーでのマーマレード販売、マーマレードを求めていらして下さった方には申し訳なかったのですが、そういう事情ですのでお許しいただきたいと思います。


えっ?↑↑ASF48???


以下に2月から始めたマーマレード作りと5月バザーまでの会計報告をさせていただきます。

結果ご報告
  収益 支出 残高
前期繰越 19,137
いずみ会補助金 20,000
バザー売上げ(1月〜追加分) 20,360
マーマレード売上げ 247,008
ASFバザー売上げ 62,560
ビン・パッケージ代・昼食代 35,725
搬入時タクシー代・飲料 3,250
フリーマーケット出店・テント代 4,000

合計 369,065 42,975 326,090円

上記残金よりクリスマスバザーの材料費を除き、300,000円をインドスポンサーシップ本部に送金した事をご報告させていただきます。

マーマレード製造からチャリティバザーまでさまざまな形でご協力くださった皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。


バザー係 


前回のバザーの様子はこちら
HOME
HOME