マーマレード作り
 一年で一番寒い時期にみかんが旬を迎えるため、毎年、マーマレード作りは大寒の2月初旬から4月末頃まで 3,4回作っています。
使用するみかんは、八朔、甘夏、夏みかん、どれもおいしく出来上がります。
今年も卒寮生のご友人、ご親族などからの無償提供で大部分が賄えました。本当に有難く思います。

第2回目を3月10日に作った翌日、あの東日本大震災が起こりました。
連日の余震、原発事故の報道で不安な日々を送っていた中、みかんの提供があり、 マーマレード予約も入っていたので3月22日、23日を第3回目に決め、近郊の皆さんに呼びかけました。
その頃は計画停電で、電車の運行も確実ではなく、またいつ大きな地震があるか予断を許さない状況でしたので、 複数の方から「参加します」の返信をいただいた時は嬉しかったです。

4月末の第4回目の時は、大なべをかき回す巨大しゃもじが紛失!(あとで見つかって大笑いでしたが。) もう鍋を煮始めたところだったので急きょ渋谷にしゃもじ買いに走り、何とか間に合ったというアクシデントもあって、 今年のマーマレード作りはドキドキしっぱなしでした。
それでも、おいしいと言って買って下さる方が沢山いらして、いつものように作った端から売れていく様子は本当にうれしいものです。
ご協力くださった皆様、有難うございました。
マーマレードづくりまとめ

 実施日時 参加人数 出来たママレード
・第一回 2月9日(水) 13:00〜
10日(木) 9:30〜
6人
7人

約45s
・第二回 3月9日(水) 13:00〜
10日(木) 9:30〜
6人
7人

約30s
・第三回 3月22日(水) 13:00〜
23日(木) 9:30〜
6人
6人

約25s
・第四回 4月27日(水) 13:00〜
28日(木) 9:30〜
7人
8人

約45s

参加人数は延べ53人、仕上がったマーマレードは約140〜150sとなりました。

2011年 オールソフィアンズバザー
オールソフィアンズデーのバザーを終えて
早めの梅雨入りに加えて台風接近という悪条件の中、5月29日(日)予定通りバザーは行われました。
ただし、場所はいつものメインストリートではなく9号館地下カフェの薄暗い入口付近。 ASDに来場された方たちは雨を避けて、ピロティや1Fカフェに集っておられましたが、 わざわざ地下までフリマをのぞきに来られる方は多くはありません。

天候に左右されるのは致し方ないことで、今年はあまり成果が上がらないだろうと覚悟をしていたところ、 ある先輩の、「こっちから売りに行こう!」という力強い掛け声に、数名がセールス隊となって出動。
商品をかごに入れて1Fカフェで旧友と歓談しているOB, OGの皆さんに声をかけて売り歩いて下さったのです!

まず、マーマレードが完売。次にホームメイドケーキも完売。今回の新作・傘袋もタイミングよく雨天ということで、 使い方説明をしていただき沢山売れました。いずみ会は大変優秀なセールスレディに恵まれています!
お蔭で、例年並みの売り上げを計上することができました。

縫い物、事前準備、手作りケーキ提供、当日の販売スタッフなど、多くの方が快く協力してくださり、無事にバザーを終えることができました。
心から感謝いたします。

【販売した商品】
マーマレード、手作りケーキ・クッキー、温泉卵、
エプロン各種、アームカバー、ティーコゼー、省エネ鍋コゼー、
鍋つかみ、傘袋(短・長短兼用)、ブックカバー、
オーガンジー手提げ、トートバッグ、など
インドスポンサーシップからは長野産干しアンズ、フルーツケーキ

結果ご報告
【収益】
前日までの
マーマレードなど
221,916
当日売り上げ 87,760
出店料 −2,000
震災義援金 −50,000
残高 257,676円

今回、インドの管区長様のご厚意により、収益の一部を東日本大震災の義援金としてお送りすることになりました。
残金257,676円から、次回バザーの材料費などを除いた240,000円を、インドスポンサーシップへお届けいたしましたことをご報告申し上げます。
HOME
HOME